吸水アームバンド

こんばんは

ようこそ るみブログへ〜🍀

ご訪問ありがとうございます😃

今日も寒い一日 曇り空〜雨

午前中は曇り空の中、自宅庭の気になっていた 歩道側フェスタ内の伸びたサンダンカの枝、月桃葉っぱを切り落としました。

あまりに、たくさんなので、木曜日の資源ゴミ迄に
切り揃えて出せるようにしたいと思っています。

ところで、今日娘からもらいました。

吸水アームバンド 初めて見る物デスが

早速使ってみると〜👍

吸水アームバンド

吸水アームバンド

顔を洗う時に手首(私は手首と肘の中間あたりにはめて使いました)に使うと 袖が濡れません。

吸水素材、袖濡れ防止 330円

これを考えた人 エライ! 

ありがとうね~😃

では、又〜🍀


同じカテゴリー(暮らし)の記事
13回忌、33回忌
13回忌、33回忌(2025-05-17 22:16)

今日の夕陽
今日の夕陽(2025-05-09 20:47)

この記事へのコメント
僕は 庭で間引いた草など 適当に小さくして 庭に撒いていました

肥料になります (#^.^#)
Posted by 湖畔のベンチで湖畔のベンチで at 2023年12月24日 12:22
湖畔のベンチでさん、

雑草等などは肥料にする。

良いですね

最近私も真似てやっていますよ

今回は太い枝が多かったので、カットして束ねないといけないので、ちょっと面倒くさいです。

コメントありがとうございます
Posted by るみさんるみさん at 2023年12月24日 20:41
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。