庭のパパイヤ まだまだ採れる~

こんばんは

ようこそ るみブログへ〜🍀

ご訪問ありがとうございます😃

今日は夏でしたね。


最高気温 25.2度

半袖姿もチラホラ。
暑かったです。

そんな中、2階ベランダから手を伸ばして

パパイヤをとりました。

パパイヤを手に取り、グルっと回すと簡単に採れます。

今日は3こ収穫。
庭のパパイヤ まだまだ採れる~

1こは、小さく切って冷凍保存。


植えた覚えも無く、水も肥料も、手入れもしないのに、

次から次とパパイヤの実が出来てきます😃

神様からの贈り物 とかってに思っていますよ🎶

ありがとうございます😃

では、又〜🍀


同じカテゴリー(景色 )の記事
8年ぶりの脳MRI 検査
8年ぶりの脳MRI 検査(2025-05-20 21:55)

13回忌、33回忌
13回忌、33回忌(2025-05-17 22:16)

今日の夕陽
今日の夕陽(2025-05-09 20:47)

この記事へのコメント
こんばんは

今日の朝、今週の天気予報とテレビで流れた時
お・き・な・わの気温:25度?!

二度見してしまいました。しかも、今週ずっと25度。。。
ここ東京では、14度が暖かいです(^_^)
夜は凍えるほど寒いけど...

パパイヤ・・・炒めは食べきれないけど
醤油漬けでしたっけ?さきいかと刻み昆布とパパイヤをスライスした漬物をいとこのお姉さんが作って食べてました。

また、食べたいな(^_^)
Posted by コプ(kopu)コプ(kopu) at 2024年01月31日 22:33
コプさん、

お姉様が作ったのは、もしかして
元気漬け?かも

私もそれをアレンジして、大根、人参、パパイヤ、小魚、昆布、椎茸、しめじ等など入れてよく作っていますよ

カレー、シチュー、汁物、炒めもの、煮物等にもパパイヤ良いですよ

コプさん、コメントありがとうございます
Posted by るみさんるみさん at 2024年02月01日 13:25
植えたのではなくて たぶん 鳥が食べた実から種が フンと一緒になって・・・

沖縄に住んでいた頃の 僕の家の庭で 立派なパパイヤの木になって

頻繁に実が採れました (#^.^#)

たぶん 貴女の処のパパイヤも 似たような事でしょうね

僕は料理は苦手で もっぱら 黄色くなってから 果物として食べました (*^^*)
Posted by 湖畔のベンチで湖畔のベンチで at 2024年02月01日 19:44
湖畔のベンチでさん、

多分、鳥が運んで来たパパイヤのタネから〜だと思います

でも、次から次に実が出来るので、
やっぱり 神様からの贈り物

ありがたいです

コメントありがとうございます
Posted by るみさんるみさん at 2024年02月03日 15:09
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。