こんばんは
ようこそ るみブログへ〜
ご訪問ありがとうございます
今日は午前中、地域学校の家庭科調理実習ボランティアがありました。
ボランティアの皆さん、ありがとうございました
ハンバーグとハッシュドポテト。
ジャガイモの皮をあえて、包丁で剥く練習もあり、
包丁の角で芽の穴をむいたりして頑張っていました
出来上がって、試食会は「美味しい!」と皆さん、完食

私も夕食に作りました

(5倍量)
材料
ひき肉(牛2 豚1)
玉ねぎ ミジん切りしてフライパンに油で炒める
パン粉、牛乳、卵、塩、こしょう、油
アレンジして、長ネギ、しめじも入れました。
ソース(中濃ソース、ケチャップ、水)中火で、煮たったら弱火で10分煮詰める
ハッシュドポテトはジャガイモを千切りにして、小麦粉、塩をいれて混ぜ、
フライパンに、油、バターを入れて焼き、裏返して焼きました。
20枚焼いて、孫ちゃんも「美味しかった

」
と大好評でした。
残った5枚は冷凍保存。
時々作りたいと思いました
では、又〜
