オオゴダマラサナギ 羽化した〜

こんばんは

ようこそ るみブログへ〜🍀

ご訪問ありがとうございます😀

先日のオオゴダマラ金色サナギ、

今日 学校に行ったた時 様子を見たら

オオゴダマラサナギ 羽化した〜

未だ羽化していないサナギ 2こ

オオゴダマラサナギ 羽化した〜
既に羽化して空っぽになったサナギ 4こ

幼虫の、姿は探せ無かったです。

ホウライカガミ葉っぱの上に移動して葉っぱをたくさん食べているんでしょう🎶

高い位置で見えません。

金色サナギになったら金色に輝いて見つけられるかも知れませんね。

では、又〜🍀


同じカテゴリー(景色 )の記事
8年ぶりの脳MRI 検査
8年ぶりの脳MRI 検査(2025-05-20 21:55)

13回忌、33回忌
13回忌、33回忌(2025-05-17 22:16)

今日の夕陽
今日の夕陽(2025-05-09 20:47)

この記事へのコメント
オオゴダマラ・・・浦添に 住んでた頃 或る建物の

テラスの鉢植えの 小さな木の枝に垂れ下がってる さなぎを

しばらく見ていたら 数匹の蝶のヨレヨレの羽が 

どんどんシャキッとした 羽になって いっせいに飛んでいったのは

感激でした \(^o^)/
Posted by 湖畔のベンチで湖畔のベンチで at 2024年05月03日 11:25
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。