おはようございます
ようこそ るみブログへ〜
ご訪問ありがとうございます
一面 曇り空 今日 梅雨入り しそうですね。
ところで、先程出勤途中 パイプライン 大平養護学校前の花壇に
オオゴダマラが優雅に翔んでいましたよ
昨日午前中、地域学校ホウライカガミ葉っぱにも
ホウライカガミが〜 3羽
今朝のミニハッピーでした

皆様、今日も元気の健康

と笑顔

で素敵な週末にしましょう
では、又〜
オオゴダマラに ご縁が有りますね (#^.^#)
きっと貴女が蝶々に 関心が有るから でしょうね。
僕は いろんな楽器が やって来ます。
でも あれもこれも奏でるのは さすがに・・・
だからケーナ以外の楽器は 持ち腐れ (^'^)
湖畔のベンチでさん、
そうですね。関心のあるものは目にする事が、多くなりますよね
オオゴダマラは沖縄県の「県蝶」でもあり、大きく優雅で好きな蝶です。
今朝も住宅南側花壇でチラッと、見かけましたよ
楽器の演奏が出来るって素敵ですね
音痴な私は羨ましいですよ
コメントありがとうございます