初メニュー きのこスープ作りました。

こんばんは。

ようこそ るみブログへ〜🍀

ご訪問ありがとうございます😃

今日は休みで、夫の眼科通院送迎、予約してあった娘のサロンでカラーリンク、孫ちゃん保育園お迎え、地域自治会でのボランティア生徒達のフォローをしました。
自治会には別件でNHK 取材が来ていました。

ところで、夕食の一品に初メニューを作りました。

きのこスープ

初メニュー きのこスープ作りました。

ベーコン、ニンジン、玉ねぎ、しめじ、マッシュルーム、舞茸、セロリが無かったので、ブロッコリー茎を使用。バターで炒めて、

小麦粉、チキンコンソメ、水、牛乳、塩こしょうして生クリームを入れて火を止め、器(12センチのココットを使用しました)に盛り、

薄くのばしたパイ生地を器にかぶせて、卵黄をぬって、
200度のオーブンで、10分焼きました。


初メニュー きのこスープ作りました。
初メニュー きのこスープ作りました。

初メニュー きのこスープ作りました。

パイ生地は初めて使いましたが、4分の1にカットして、麺棒でのばして12センチココットに合うようにしました。

焼けたパイ生地の中央を開けてまわりのパイ生地も中に入れて〜
美味しかったです。

一回目は 4皿焼いて、2回目は 2皿焼きましたが、

2回目の方がきれいに焼き上がりました。
家族にも、好評でした😃

このレシピを教えてくれたのは、店舗常連さんで、

このスープは毎年クリスマスに作っているそうです。

寒い日に特に良いですね。

明日、その方に「作ったよ〜👍」と報告したいと思います🎶

では、又〜🍀


同じカテゴリー(暮らし)の記事
13回忌、33回忌
13回忌、33回忌(2025-05-17 22:16)

今日の夕陽
今日の夕陽(2025-05-09 20:47)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。